レーシック リスク

レーシックをより知らべてみました。それでは、ここからはレーシックを考えた時のポイントです。レーシックは角膜を削って角膜の屈折率を変えて近視や乱視を矯正する手術ですが、角膜を削るという手術のためリスクを伴います。
レーシックは、手術の中でも安全性が高いとは言われていますが、それでも手術ですからリスクはつきものです。
ここでレーシック施術のリスクについて説明します。
・ドライアイ:レーシックの手術後3カ月程度は、まれにドライアイになることがあります。
角膜フラップを作成して角膜内側の角膜実質層を削るため、角膜の神経を切断しますから角膜感度が鈍くなることや瞬きの回数が減ることによりドライアイになることがあるのです。
慣れによって解消されていきます。
・夜の視力低下やハロー・グレアの発生:レーシックの手術後、夜間の視力の低下が起こることもありますが大きなものではないようです。
またレーシックを受けた場合、角膜のキズや動きなどによりハローやグレアの現象が起こることがあり、手術後3カ月を過ぎても残ることもあるようです。
・感染症:まれにですがレーシックの手術後に感染症を起こし眼球が白く濁る場合があります。
これは早期の治癒で治りますが遅れると角膜移植が必要なこともあります。
・希望の視力が望めない場合がある:レーシックは角膜を削る手術法ですから、角膜の厚みなどの要因で期待する視力が得られない場合があります。
やや角膜実質層を多く残すことが多いのでその傾向はあります。
・眼圧の過小評価:角膜が薄くなることによって変形しやすくなるため、眼科での眼圧測定で過小評価される場合があります。
そのため、レーシックを受けたことを眼科医に報告する必要があります。
レーシックを受けることにより、以上のようなリスクはありますが、レーシックの安全性は高いともいわれています。
スポンサードリンク

レーシック関連情報の視力回復情報をまとめています。
なお、最新の情報を取得するよう注意はしておりますが、保証の限りではありません。
あくまで、参照程度にお願いいたします。

山田孝彦眼科
〒981-3203
宮城県仙台市泉区高森6丁目31−1
眼科,視力回復
022-377-8081

38/20/20.238,140/51/26.862

矢本いけだ眼科皮フ科耳鼻科
〒981-0503
宮城県東松島市矢本字南浦106−1
眼科,視力回復,耳鼻咽喉科,皮膚科
0225-83-3201

油井眼科医院
〒981-1505
宮城県角田市角田字牛舘58
眼科,視力回復
0224-62-5711

米地眼科医院
〒980-0824
宮城県仙台市青葉区支倉町4−18
眼科,視力回復
022-222-8776

わく沢眼科
〒981-1224
宮城県名取市増田2丁目6−12
眼科,視力回復
022-384-3428

| レーシックの基本 |

レーシック(LASIK)事故に合わないために - 新着記事

レーシック 口コミ

レーシック 年齢

レーシック 生命保険

レーシック 老眼 その1

レーシック 失敗